

AFFINGER6にアップデートしてさっそく記事を書こうと思ったけど、リストの表示がへんだなー...。
記事作成が優先なのは分かるけど、リストはよく使う機能だしどうにかならないかなー?
このような疑問にこたえます。
状況は以下の感じAFFINGER6にアップデートして、上記の画像のようにリストとテキストがずれてしまった方向けの記事です。
こんな人におすすめ ・プラグインの干渉ではなかった
・既存の追加CSSが原因ではなかった
・キャッシュの削除や、パージを試してみた
・スーパーリロードを試してみた
・WordPressのバージョンも確認済み
・PHPのバージョンも確認済み
・クラシックエディターからも表示が変だった
・既存の追加CSSが原因ではなかった
・キャッシュの削除や、パージを試してみた
・スーパーリロードを試してみた
・WordPressのバージョンも確認済み
・PHPのバージョンも確認済み
・クラシックエディターからも表示が変だった
上記に当てはまる場合は、リスト表示のズレを改善することができます。
表示を直すのに、追加CSSをイジらないので安心ですよ。

この記事は3分で読めるので、AFFINGER6へアップデート後にリストの表示がズレてしまった方は参考にしてみて下さい!
\ AFFINGER公式サイト/
リスト表示のズレを改善する方法
- AFFINGER6へのアップデートで
- こんな表示になっていませんか?
- 今回は、こんな見た目にはなりますが
- 改善できますよ、と言う解説です!

リストをよく使う人は、直しておきたいですよね!
AFFINGER6:リスト表示の改善の手順

【+】▶︎【リスト】でリストを表示させます。

リストにテキストを入れ【歯車マーク】から今回は【チェックリスト】を選択します。

つぎにリストを選択し【チェックリスト】▶︎【x2】をクリックすると、リストの表示が整列されます。


プレビューで確認すると、ズレが解消されています!
【AFFINGER6 】リスト表示のズレを改善する方法:まとめ

今回は、AFFINGER6へのアップデートでリスト表示が崩れてしまった方向けに改善方法を解説しました。
リスト表示の改善の手順
- 【+】▶︎【リスト】でリストを表示させる
- 【歯車マーク】からリストスタイルを選択
- テキストを選択し【x2】をクリックする
応急処置のような感じではあるものの、普段通り記事作成ができそうでひと安心です。
今回は初のブロックエディターからの執筆になりましたが、慣れれば使いやすそうな気がします!
今回は以上です。
\ AFFINGER公式サイト/