

ついにブログから商品が売れてうれしいな!もしもアフィリエイト経由で売れた事は分かるけど、何が売れたんだろう?調べる方法はあるのかな?
このような疑問にこたえます。
本記事では、もしもアフィリエイト経由で成果が発生した際の確認方法を紹介します。
何が売れたか分かれば、今後の記事作成にも役立ちますよね。

この記事は1分で読めるので、もしもアフィリエイト経由で商品が売れた際は参考にしてみてください!
もしもアフィリエイト経由で何が売れたかを確認する方法
確認方法は、もしもトップページから以下の手順で行います
確認手順
- 売上レポート
- プロモーション
- 商品情報・店舗情報
売上レポート

もしもアフィリエイトのトップページから【売上レポート】に進みます。
プロモーション

上部メニューを【プロモーション】に切り替えます。
商品情報・店舗情報

つぎに【商品情報】【店舗情報】から、csvファイルを保存します。
csvファイルの内容
- 成果発生日時
- 広告クリック日時
- サイト名
- プロモーション名
- カテゴリ名
- AIS/ISBNコード
- 商品名
- 数量
- 成果承認日
- 成果状態
- 承認期限日
- 端末タイプ
- 注文金額
- 報酬額
- リファラ
- 任意パラメータ
- 成果詳細コード
上記を、確認することができます。
もしもアフィリエイト以外のASPは『【保存版】審査なしではじめられるASPと審査ありASP【まとめ】』から一覧できるので参考にしてみてください!
今回は以上です。